【3分クッキング】生チョコレートケーキのレシピを 柳瀬久美子先生が紹介

キューピー3分クッキング レシピ 生チョコレートケーキ 柳瀬久美子
キューピー3分クッキング2020年2月15日放送では、土曜日企画のチョコレートのお菓子のテーマで、「生チョコレートケーキ」のレシピが紹介されました。
生チョコレートケーキのレシピを教えてくれたのはフードコーディネーター 柳瀬久美子先生です。

生チョコレートケーキのレシピ

講師:フードコーディネーター 柳瀬久美子先生
聞き手:佐藤真知子日本テレビアナウンサー

生チョコレートケーキの材料(30×30cmの天板1枚分)

▼スポンジ生地
・卵:3個
・砂糖:80g
・薄力粉:60g
・バター(食塩不使用):25g
・くるみ:25g
▼シロップ
・グラニュー糖:25g
・熱湯:50ml
・ラム酒:大さじ1
▼チョコレートクリーム
・クーベルチュールチョコレート(スイート):80g
・生クリーム:300ml

生チョコレートケーキの作り方

▼スポンジを作ります。
1.スポンジ生地のバターは湯煎または耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)に30秒ほ加熱して溶かします。
2.ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えてハンドミキサーで泡立てます。
3.かき混ぜた跡がしっかり残り、もったりするまで泡立て、薄力粉をふるい入れ、粉っぽさがなくなるまでゴムベラで混ぜます。
4.溶かしたバターをまわし入れ、さっくりと混ぜ合わせます。
5.オーブンペーパーを敷いた天板に生地を流し入れ、厚さを均一にならし、くるみを散らし、180℃のオーブンで12分焼きます。
6.天板からはずして網にのせ、粗熱をとってオーブンペーパーをはがし、スポンジの端を切り落として3等分に切ます。
▼チョコレートクリームを作ります。
7.ボウルに細かく刻んだクーベルチュールチョコレートを入れ、沸騰寸前まで温めた生クリーム1/3量を加え、少しおいて余熱でチョコレートを溶かします。
8.チョコレートが溶け始めたら泡立て器でなめらかになるまでしっかり混ぜたら氷水に当て冷やします。
9.粗熱がとれたら残りの生クリームを少しずつ加え、そのつど泡立て器でなめらかに混ぜます。
10.生クリームをすべて混ぜたら、ボウルの底を氷水に当てて冷やしながらハンドミキサーでとろりとするまで(6~7分立て)泡立てます。
11.仕上げ用に1/3、下ぬり用2/3に分け、使うまで冷蔵庫で冷やしておきます。
▼シロップを作ります。
12.耐熱容器にグラニュー糖を入れ、分量の熱湯を注いでグラニュー糖を溶かし、ラム酒を混ぜます。
▼仕上げます。
13.(6)のスポンジ1枚にハケで(12)のシロップをぬり、
14.(11)のクリームの2/3量を別のボウルに移し、小さな角が立つくらいまで(8分立て)泡立てます。
15.(14)の1/3量を(13)のスポンジにのせ、パレットナイフで厚さを均一にぬり広げます。
16.スポンジ1枚をのせ、再びシロップをぬり、同様にクリームをぬり広げ、スポンジをもう1枚重ね、上面にシロップをぬります。
17.(11)の残りのクリームを上面にのせ、パレットナイフで上面と長い辺の側面に、厚さを均一にぬり広げ(下ぬり)、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
18.冷蔵庫に入れておいたクリームを、泡立て器でぬりやすい固さ(七分立てくらい)まで泡立て、(17)の上面と長い辺の側面に、厚さを均一にぬり広げ、上面にパレットナイフで模様をつけ、側面はきれいにならし、切りやすいように、冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
詳細は、3分クッキング2020年2月号をご覧ください。

最後に

デコレーションをきれいに仕上げるコツは一度全面にクリームを下ぬりして冷やすことだそうです。
【3分クッキング】チョコマドレーヌのレシピを 柳瀬久美子先生が紹介
姉妹サイトの柳瀬久美子さんのレシピ記事一覧はこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。