【すまたん・ZIP】静電気の「パチッ」防止する方法は?を紹介!とれたてリサーチ

静電気の「パチッ」防止する方法
2022年11月18日放送のすまたんZIP!のさかな(佐藤佳奈)のとれたてリサーチは静電気の「パチッ」防止する方法は?について紹介されました!
教えてくれたのはサイエンスエンターデイナーのチャーリー西村さんです。

静電気の「パチッ」防止する方法は?

静電気って何なのか?

チャーリー西村さんによると、静電気の正体は完全に解明されていないそうです。
ただ静電気が発生するメカニズムは分かっていて「摩擦電気」だそうです。

摩擦電気

服を着て歩くだけで「服と服」「体と服」などが擦れて体が静電気を帯びます。
静電気を帯びた状態で金属に触れると電気が一気に逃げます。

なぜ寒い時期に静電気は起きやすいのか?

⚡静電気の発生条件は「摩擦+乾燥」
🌞夏:湿度空気中の水分から静電気が逃げます。
❄冬:湿度重ね着体に静電気が充満。

すぐできる静電気対策

・金属に触る前に壁や地面に触ります。

静電気をよく通すもの

・金属

静電気をゆっくり通すもの

アスファルト・木・紙・石
POINT:静電気を”ゆっくり”逃がすことで痛みが生じません。

オシャレは足元から静電気も足元から

チャーリー西村さんによると、歩く時常に地面に触れている足が静電気を逃がしやすいそうです。
POINT:スニーカーではなく革底の靴を履きます。
❌ゴム底:静電気を地面に逃がしにくい。
⭕革・天然素材:静電気を逃がしやすい。

革靴を持っていない方の静電気対策

POINT:静電気防止スプレーを靴にかけます。
・服にスプレーをかけるより、靴にかけた方が静電気が地面に逃げて効果

スカートがタイツにまとわりついた!

静電気防止スプレーがなくてもすぐできる対処法

・霧吹きに水と食器用洗剤を2~3滴混ぜてスカートの内側にかけます。
POINT:洗剤を入れるとただの水をかけるよりスカートの生地に水分が馴染みます。
POINT:水分から静電気が逃げやすくなります。
⚡静電気の発生条件は「摩擦+乾燥」

すまたん調べ普段使える静電気対策グッズ

サプリナ80デニールウォームタイツ(グンゼ)

・生地に静電気を防止する薬剤を加工
➡綿と毛のスカートでまとわりつきにくくなる実証済み。

静電気ブロック(柔軟剤/レノア)

・衣類の繊維の表面にコーティグを作ります。
➡摩擦を軽減して静電気を減らします。

まとめ

参考になれば幸いです。
【あさイチ】生活に役立つ静電気対策!紹介!
【すまたん・ZIP】とれたてリサーチの記事一覧はこちら
姉妹サイトのとれたてリサーチの記事一覧はこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。