【きょうの料理ビギナーズ】三色ちらしのレシピを藤野嘉子先生が紹介

きょうの料理ビギナーズ レシピ 三色ちらし
きょうの料理ビギナーズ2020年3月3日放送で「三色ちらし」のレシピが紹介されました。三色ちらしのレシピを教えてくれたのは料理研究家 藤野嘉子先生です。

三色ちらしのレシピ

三色ちらしの材料(3~4人分)

▼すし飯
・米:2合(360ml)
◆合わせ酢
・酢:カップ1/4
・砂糖:大さじ3
・塩:小さじ1
・卵:4コ
・えび(無糖/殻付き:6匹(100g)
・菜の花:1/2ワ(100g)
・白ごま:大さじ1
・砂糖:小さじ2
・塩
・サラダ油
・酒:大さじ1
・水:大さじ1

三色ちらしの作り方

1.米は洗い、水気をきって炊飯器の内釜に入れ、水360mlを注ぎ、5~10分間おいて浸水させてから炊きます。
2.ボウルに卵を溶きほぐし、砂糖、塩少々を加えて混ぜ、ざるでこします。
ポイント:卵白の塊を取り除いて色を均一にします。
3.ライパンにサラダ油をペーパータオルで薄く塗り、中火で熱し、卵液1/4量を入れ、フライパンを傾けて全体に薄く広げます。
4.弱火で焼き、縁のほうが乾いてきたら火を止め、菜箸を卵の下に入れて持ち上げ返し、再び弱火にかけてサッと焼き、平らなざるに取り出して粗熱を取ります。
ポイント:平らなざるに広げて粗熱をとると形よくできます。
5.残りも同様に全部で4枚焼きます。
6.粗熱が取れたら半分に切って重ね、横長に置いて巻いて端から細く切り(錦糸卵にして)、ほぐしておきます。
ポイント:空気を含ませながらほぐしてふんわりさせます。

7.えびは背ワタを除き、塩水(水カップ1に塩小さじ2/3の割合)で洗い、水気を切ります。
8.小さめのフライパンに入れ、塩少々、酒、水を加えてふたをし、中火にかけます。
9.蒸気が上がってから約2分間酒蒸しにし、火を止めてそのままおき、粗熱が取れたら、取り出して殻をむきます。

10.菜の花は根元1cmを切り落とし、たっぷりの水に約3分間つけ、サッと洗って水気を切ります。
11.鍋に湯カップ5を沸かして塩小さじ1を入れ、菜の花を加え、中火で約1分30秒間ゆで、冷水にとって冷まし、水気を絞り、長さを半分に切り、下のほうの茎は細かく切ります。
ポイント:すぐに冷やし、鮮やかな色に保ちます。
◆合わせ酢
12.合わせ酢の材料を合わせ、よく混ぜます。
13.炊き上がったご飯を大きめのボウル、またはバットにあけ、合わせ酢をしゃもじに伝わらせながら全体に回しかけます。
14.しゃもじで切るようにサックリと混ぜ、うちわであおいで、ほんのり温かいくらい(人肌)に冷まします。
ポイント:大きめのボウルでご飯をつぶさないように混ぜます。
すし飯が混ざったら、細かく切った菜の花の茎、白ごまを加えて混ぜ、器に盛り、(6)の錦糸卵を広げ、えびと残りの菜の花をのせて出来上がりです。
詳細はきょうの料理ビギナーズ 2020年3月号をご覧ください。

最後に

薄焼き卵は熱いうちに折ったり、巻いたりするとくっつくので、切るのは粗熱を取ってから、慌てず、丁寧につくればきれいに仕上がるそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました。