2024年8月7日放送のホンマでっかTVは水にはダイエット効果があった!?【水とカラダの秘密SP】でなどについて紹介されました!
教えてくれたのはのさんです。
目次
- 1 水って体に良いの?を伝授!
- 1.1 水には「ダイエット効果」があると科学的に証明されている!?
- 1.2 水を適切に飲んでいれば脂肪ができにくくなる!?
- 1.3 水の適正摂取量飲み水+食べ物から摂る水分の合計!?
- 1.4 水を飲まないと心筋梗塞心不全になりやすい!?
- 1.5 最近水を飲めない子どもが増えている!?
- 1.6 水の音を聞くだけでも血圧・心拍数が下がる!?
- 1.7 水のある場所では頼まれごとをついつい受けやすくなる!?
- 1.8 硬水と軟水の違いは水に含まれるミネラルの量!?
- 1.9 同じミネラルウォーターでも汲み上げている工場で硬度が違う!?
- 1.10 水道水がおいしいと感じる全国1位は「鳥取県」!?
- 1.11 世界で水道水が飲める国は日本含めて12か国しかない!?
- 1.12 料理によって軟水・硬水使い分けた方がいい!?
- 1.13 パスタは硬水で茹でるといい!?
- 1.14 角煮を作る時は「硬水」を使うとおいしくなる!?
- 1.15 しゃぶしゃぶは「中硬水」を使うとおいしくなる!?
- 1.16 水道水をおいしく飲むコツは「沸かす」!?
- 1.17 水道水をおいしく飲むコツ「煮沸」冷蔵庫で「冷やす」!?
- 1.18 就寝前・起床後に水を飲む医学的にも良い!?
- 1.19 6℃~13℃の水が小腸での吸収率が最も高い!?
- 1.20 年を取ると水が飲みにくくなる!?
- 1.21 体内の「水分」を調節するツボが舌にある!?
- 1.22 プロがおススメおいしい湧き水名所2選
- 1.23 ペットボトルは一度口を付けて6時間立ったら雑菌が繁殖!?
- 1.24 朝起きて水を飲む時は歯を磨いてから!?
- 2 まとめ
水って体に良いの?を伝授!
水には「ダイエット効果」があると科学的に証明されている!?
美容医療・上原先生によると、
「バソプレシン」体が水分不足のとき尿の涼を減らし脱水予防するとのことです。
水を適切に飲んでいれば脂肪ができにくくなる!?
水の適正摂取量飲み水+食べ物から摂る水分の合計!?
水を飲まないと心筋梗塞心不全になりやすい!?
最近水を飲めない子どもが増えている!?
水・橋本先生によると、
家でいつも甘いジュースを飲む(糖尿病の心配)
味のない水が飲めないとのことです。
学校行事として「合宿」で
水を飲むトレーニングをする学校もあるとのことです。
水の音を聞くだけでも血圧・心拍数が下がる!?
水のある場所では頼まれごとをついつい受けやすくなる!?
硬水と軟水の違いは水に含まれるミネラルの量!?
同じミネラルウォーターでも汲み上げている工場で硬度が違う!?
水道水がおいしいと感じる全国1位は「鳥取県」!?
住んでる地域の水道水がおいしいと感じるランキング
1位:鳥取県78%
2位:富山県77%
3位:新潟県・山梨県74%
世界で水道水が飲める国は日本含めて12か国しかない!?
料理によって軟水・硬水使い分けた方がいい!?
パスタは硬水で茹でるといい!?
ツボ・Matty先生によると、パスタは硬水で調理するのに合わせた作りに
硬水は「アクを出す」
例:角煮・牛肉の煮込み
角煮を作る時は「硬水」を使うとおいしくなる!?
しゃぶしゃぶは「中硬水」を使うとおいしくなる!?
水・橋本先生によると、「中硬水」硬度は100~150
肉を柔らかく出汁もよく出るとのことです。
エビアン(中硬水)
水道水をおいしく飲むコツは「沸かす」!?
水道水をおいしく飲むコツ「煮沸」冷蔵庫で「冷やす」!?
就寝前・起床後に水を飲む医学的にも良い!?
6℃~13℃の水が小腸での吸収率が最も高い!?
年を取ると水が飲みにくくなる!?
体内の「水分」を調節するツボが舌にある!?
ツボ・Matty先生が教える夏バテ予防体内の水分を整えるツボ「腎」
1)思い切り舌を出します。
2)よだれが出そうになったらひっこめます。
プロがおススメおいしい湧き水名所2選
湧き水・薮崎先生によると、
:柿田川(静岡県)の湧き水
柿田川湧水群
:龍泉洞(岩手県)の湧き水(硬度が高い水:日本人に飲みやすい硬水)
龍泉洞
ペットボトルは一度口を付けて6時間立ったら雑菌が繁殖!?
生物・池田先生によると、
ペットボトルに口を付けて水を飲む6時間で雑菌が繁殖
「緑茶」カテキンで雑菌が繁殖しづらいとのことです。
朝起きて水を飲む時は歯を磨いてから!?
まとめ
参考になれば幸いです。
【ホンマでっかTV】野菜の新常識を各評論家の先生が伝授!モロヘイヤなど
【ゲンキの時間】熱中症第二波を防ぐ方法を谷口英喜さんが解説!
最後までお読みいただきありがとうございました。