【涼しい観光名所総選挙】1位は?夏に行きたいた涼しい観光名所ベスト20の結果を紹介!

涼しい観光名所総選挙+
2024年8月5日放送で旅好き1万人&旅のプロが投票「夏に行って良かった涼しい観光名所ベスト20」について紹介されました!

目次

旅好き1万人&旅のプロが投票この夏に行きたいた涼しい!涼しい観光名所ベスト20

第20位:八ヶ岳(山梨・長野)

ここが涼しい!

東京との気温差-7℃
空気が冷たい!高原の風
清里高原夏の平均気温:25℃(東京7/11午前11時頃”32℃”)
標高が100m高くなると気温が0.6℃下がります。
清里高原標高:約1200m 都心との気温差-7℃

今話題!清里高原の涼スポット

・清里テラス:標高約1900m都心との気温差約10℃(富士山も望めます)
「青い富士山クリームソーダ」1200円
G-KART
八ヶ岳

第19位:釧路(北海道)

ここが涼しい!

観測史上猛暑日ゼロ!
笑えるほど涼しい観光地
釧路の夕陽の美しさ:外国船の口コミで世界的にも有名に
7/26午後12時の気温20.7℃
・釧路市:1910年の統計開始来猛暑日を記録したことがありません。
・涼しさのポイント:「霧」

今釧路が涼しい!大自然(秘)スポット

.湿原を走る窓のない列車(くしろ湿原ノロッコ号)
.5色に変化!真皮の湖(オントネー)
・オントネー:火山の影響でミネラル成分が溶け出しており、太陽の当たり方で湖面の色が変化します。
釧路

第18位:江の島(神奈川県)

江の島岩屋

江の島の入り口39.8℃
岩屋の奥24.4℃(夏の平均温度)
江の島

第17位:国営沖縄記念公園(海洋博公園)「沖縄美ら海水族館」(沖縄県)

年間来館者数約300万人

ハマる人多数!美ら海でぼーっとする気持ち良さ

世界最長飼育記録更新中!「ジンベイザメ」
「ナンヨウマンタ」
・沖縄美ら海水族館:五感全てで涼しく感じます。
沖縄美ら海水族館

第16位:阿蘇山(熊本県)

・阿蘇山:多くの高原があり牛や馬を放牧(乗馬体験)
湧水かんざらしの店 結(そうめん流し)
阿蘇山

第15位:小樽(北海道)

「レトロな街並み」「新鮮な海鮮」

ここが涼しい!

体感-5℃青の洞窟ツアー
小樽 青の洞窟 龍宮クルーズ
小樽

第14位:那須高原(栃木県)

8月の平均気温約25℃

那須高原爽快!スポット

.高原の風!空からの絶景(パラグライダー)
高度差300m高原の風が気分爽快!
.最新!湖に浮かぶ部屋(りんどう湖ファミリー牧場)
午後6時の室温22℃
りんどう湖花火大会:7月~9月の休日などに開催3000発が打ち上がります。
那須高原

第13位:富士山(静岡・山梨)

・富士山:山開きは7月上旬~9月上旬
お目当ては「ご来光」
・夏は「マイカー規制中」バスやタクシーで五合目まで27℃
※御殿場ルートはマイカー可

登るだけじゃない富士山の魅力

鳴沢氷穴(溶岩の洞窟地下21m洞窟の外32℃でも洞窟内0℃)
1100年以上前に起きた噴火によって出来た洞窟
・溶岩:気泡に水が溜まることで洞窟内を低温に保ちます。
富士山

第12位:南紀白浜(和歌山県)

7/22午後2時頃39℃(白良浜ビーチ)

ここが涼しい!

水しぶきが爽快!ひんやり洞窟探検
三段壁(さんだんぺき)
高さ60m全長2㎞の断崖絶壁の景勝地
三段壁洞窟:約200m7/22午後3時頃29℃
水しぶきで体感温度も下がります。
南紀白浜

第11位:秋吉台(山口県)

標高約300mの国定公園「特別天然記念物」に指定

ここが涼しい!

まるで冷蔵庫の中!奇跡の巨大鍾乳洞(秋芳洞)
秋吉台30℃秋芳洞20℃
遮熱効果抜群の鍾乳洞
鍾乳洞の涼しさは100万年以上かけ生まれました!
秋吉台

第10位:箱根(神奈川県)

年間約2000万人が訪れる国内屈指の観光スポットです。

夏こそ涼しい!箱根の涼スポット

.超涼しい!湖を走るバス
NINJA BUS WATER SPIDER(ニンジャバスウォータースパイダー)
・地上38.4℃水上28.9℃
.清涼感抜群!川床の牛なべ
牛なべ 右近
箱根

第9位:奥入瀬渓流(青森県)

「天然記念物」水温は1年中12℃ほどとのことです。
晴れの日でも27℃ほど

涼しさを満喫できるポイント

.滝めぐり
奥入瀬渓流
銚子大滝:本流の滝なので水量が多いです。
・阿修羅の流れ:シャッタースピードを遅くして写真を撮ると幻想的な写真になります。
.苔散歩

奥入瀬渓流

第8位:知床国立公園(北海道)

最も涼しい位置にある国立公園(8月でも気温20℃以下の日も)
知床ネイチャークルーズ

ここが涼しい!

超爽快!アクティビティ涼しくて温かい!?温泉散歩(カムイワッカ湯の滝登り)
流れる川は「温泉」
爽快POINT①:下ポカポカ上ヒンヤリの不思議体験

知床国立公園

第7位:立山黒部アルペンルート(富山・長野)

夏でも雪が残る「絶景避暑地」

旅のプロが厳選!涼絶景スポット

.樹齢1000年!巨木の森
立山駅31℃標高977m23℃
立山杉(火炎杉):高さ22m・幹回り700㎝
.夏だけ現れる!天空の湖( Go! NAGANO 長野県公式観光サイト)
標高2450m16℃室堂ターミナルの売店では豚まんが売っています。
みくりが池」冬の間は雪の下
.1秒に10トン放水!巨大ダム
黒部ダム
涼しいポイント:「1秒に10トン観光放水」

観光放水時刻

・6/26~7/31:AM6時~PM5:30
・8/1~9/10AM6:30~PM5時
・9/11~10/15:AM7時~PM4:30


立山黒部アルペンルート

第6位:札幌(北海道)

札幌は空気が乾燥涼しく感じます。

ここが涼しい!

札幌の奥座敷で味わう爽快!アクティビティ
定山渓」標高約300m
札幌大通公園35℃定山渓32℃
定山渓ネイチャールミナリエ

定山渓

プロ激推し納涼スポット①貴船川床(京都府)

ここが涼しい!

京都駅前との温度差-10℃ひんやり納涼川床
京・貴船 ひろや
川床:天然の床冷房
涼しさの理由①:貴船エリアは標高320m
涼しさの理由②:源流(貴船川)が近いので水温が冷たいです。
・貴船川床:鯖街道の休憩場が始まりと言われます。

第4位:プロ激推し納涼スポット②大谷資料館(栃木県)

ここが涼しい!

涼しいを通り越して寒い!?エアコンなしひんやり地下神殿
1919年から約70年間石(大谷石)を採掘
大谷石地下採掘場跡:深さ30m・広さ2万㎡気温14℃<宇都宮駅前37℃
大谷石:空気中の水分を取り込む性質がある!?

大谷(おおや)資料館

プロ激推し納涼スポット③熊野古道(和歌山県)

世界遺産熊野古道:1000年以上前から5府県にまたがり総距離1000㎞とも

プロ激推しの涼しいルート

ここが涼しい!

心と体も洗われる!涼を呼ぶ古道と那智の滝
7/25午前11時和歌山市内34.7℃「大門坂」直射日光がない分涼しさが感じられます30℃大門坂の石段を登り切った先に「熊野那智大社」から眺められるのが日本三名瀑「那智の滝」26.6℃落差133m滝つぼ深さ10m約2.5㎞「那智の滝」

「熊野古道」熊野本宮観光協会

第5位:函館(北海道)

函館に来た多くの人が訪れるスポット

標高334m「函館山」から見る「100万ドルの夜景(函館山展望台)
今涼しいことでも人気!7/23日夜22.5℃

第4位:日光(栃木県)

涼しさのポイント:旅のプロが注目「奥日光」東京との平均気温の差約-8℃

ここが涼しい!

湖上から朝日を見る特別なSUPプラン
イタリア大使館別荘祈念公園
真夏でも1日100食!「竜頭滝(りゅうずのたき)」を見ながらお雑煮「龍頭之茶屋
・開館時間:午前9:00~午後5:00無休(5月~11月)

第3位:富良野(北海道)

8月の最高気温は27℃前後
ファーム冨田
定番スイーツ:ラベンダーソフトクリーム
今話題!涼スイーツとは?「自家製ラベンダーシロップのかき氷」520円
ラベンダージュレといちごのジュース「彩りの畑」650円
十勝岳連邦「雪解け水」吹上温泉「白銀荘
富良野

第2位:上高地(長野県)

松本市街33℃上高地24.8℃
上高地神秘の「涼絶景2選」
・標高2300mで見られる天空の宝石箱「テントで煌めく谷底」
涸沢(からさわ)カール
カール:山頂直下斜面がスプーンでえぐられたような窪地
標高2300m「気温20℃」の人気グルメが「唐沢名物手づくりおでん」1000円
・夏の早朝2時間だけ神秘の池「大正池の朝もや」
温度差が開く夏場が遭遇チャンス(朝5時~7時のみに出現)



上高地

第1位:軽井沢(長野県)

8月の平均気温は21℃(東京の5月並み)

ここが涼しい!

耳も涼しい!身も心も癒される滝「白糸の滝」
8月末までの金土日限定「真夏のライトアップ」は涼しげな光を使った演出で魅力的
散策路「雲場池(くもばいけ)」

まとめ

参考になれば幸いです。
Qさま!!【夏行きたい日本全国の駅ランキングBEST20】を紹介!
【外国人が選ぶ好きな日本の温泉地総選挙】1位は?温泉地ランキングベスト20の結果を紹介!
最後までお読みいただきありがとうございました。