【すまたん・ZIP】グリコの看板はなぜ有名になった?を紹介!とれたてリサーチ

グリコの看板はなぜ有名になった?
2023年4月7日放送のすまたんZIP!のさかな(佐藤佳奈)のとれたてリサーチは大統領と総理大臣の違いは?について紹介されました!
教えてくれたのはのさんです。

グリコの看板はなぜ有名になった?

グリコのマークの名称

・ゴールインマーク

ゴールインマーク誕生秘話

江崎グリコさんによると、
ゴールインマークは1921(大正10)年に
創業者の江崎利一さんが考えたそうです。

考え事する際よく神社へ

そんな時かけっこをしていた子どもが
両手を挙げてゴールイン
👇
ゴールインマークの原画を描きある行動へ

小学校に頼んで人気投票

ゴールイン(圧倒的人気!)だけでなく、
その他ゾウ、ペンギン、ハト、桜も書いていました。

ゴールインマーク完成

「江崎グリコ」1922(大正11)年大阪で創業

ゴールインマークにある問題が…

ある女子学生に「顔が怖い」と指摘され
1928(昭和3)年にデザイン変更
デザインは当時活躍していた陸上選手のにこやかなゴールイン姿がモデル
“日本マラソンの父”金栗四三選手➡1928(昭和3)年
1923年大阪開催”極東大会”優勝フィリピン カタロ選手

1935(昭和10)年道頓堀に「グリコの看板」誕生

当時珍しかったネオンを採用33メートルの
型破りな高さで一躍ミナミの名物に

設置場所に強いこだわり

1.見物気分でゆっくり歩く場所
2.光を使うため夜も人が通る場所
3.全国から観光客が来る場所

もう一つの候補地

東京・銀座4丁目の交差点
通行者が四方に分散し目立たないということで
👇
直進通行のみの道頓堀・戎橋に決定しました。

グリコの看板はなぜ有名になった?

元近畿大学総合社会学部教授の石井隆之さんによると、
ゴールインマークを生み出し、
あの場所を選んだ創業者・江崎利一さんの
絶妙な判断が大きいでしょうとのことでした。

デザインも大きな要因

🙂にこやかな顔:親しみを覚えやすい。
・走っている姿:見る人の方に向かってくる印象を与え目を引きやすい。
・大きく手を広げたポーズ:マネしやすくSNS映えするため全世界に拡散されやすい。

まとめ

参考になれば幸いです。
江崎グリコ(Glico)のWebサイトはこちら
江崎グリコ株式会社グリコの歴史ゴールインマークの変遷はこちら(4ページ)
1935年のグリコの看板の画像はこちら
【すまたん・ZIP】とれたてリサーチの記事一覧はこちら
【すまたん・ZIP】姉妹サイトのとれたてリサーチの記事一覧はこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。