【すまたん・ZIP】トランプのハテナ?を紹介!とれたてリサーチ

トランプのハテナ?
2023年1月11日放送のすまたんZIP!のさかな(佐藤佳奈)のとれたてリサーチはトランプのハテナ?について紹介されました!
教えてくれたのは大阪商業大学アミューズメント産業研究所の高橋浩徳さんです。

トランプのハテナ?

なぜA・J・Q・Kはアルファベット?

「A」は元々「1」でしたが1だと2の下というイメージが強いため
サイコロの1を表す「Ace」のAを表記するようになったと考えられるそうです。
POINT:サイコロの1を表す言葉が由来でした。
※チームの「エース」などもここから(諸説あります)

絵札はなぜアルファベット?

高橋浩徳さんによると、エースと違って江津打は最初からアルファベットだそうです。
J(家来)・Q(女王)・K(王)
弱➠強
※位によって強弱を表しています。
~~~~~~~
高橋浩徳さんによると、
トランプは小さい子どもの頃に覚えることが多く、
数字の方が順番や強さが分かりやすいため
後から11(J)12(Q)13(K)と呼ぶようになったと考えられるとのことでした。

絵札のデザイン全て違うって知ってた?

3種×4枚=12枚全てデザインが違います。
~~~~~~~
高橋浩徳さんによると、
中世ヨーロッパでは「英雄の名前」が書かれたトランプもあったそうです。

中世ヨーロッパのトランプに書かれていたキングの名前

・アレキサンダー大王(クローバーのキング)
若くして世界征服を成し遂げたと言われる伝説の英雄
・ユリウス・カサエル(ダイヤのキング)
古代ローマ帝国皇帝「賽は投げられた」という言葉の生みの親
・カール大帝(ハートのキング)
西ヨーロッパ統一を成し遂げたと言われるフランク王国の王
・ダビデ王(スペードのキング)
古代イスラエルの王様ミケランジェロの彫刻で有名

トランプの枚数なぜマーク度ごとに13枚なの?

枚数が1年を表している説

13枚×4セット=計52枚(1年52週と同じ!)
1~13までの数字を足すと=91
91×4セット=364+1(ジョーカー)=365
1年365日と同じ!
高橋浩徳さんによると、この説は後付けで
元々13枚より少ないトランプもありましたが、
色が少なく安く作れた13枚のトランプが世界中に広まったそうです。

まとめ

参考になれば幸いです。
フリーの画像は探してもありませんでしたので、実物のトランプの絵札で見比べてみてください。
【すまたん・ZIP】とれたてリサーチの記事一覧はこちら
姉妹サイトのとれたてリサーチの記事一覧はこちら
最後までお読みいただきありがとうございました。