【すまたん・ZIP】なぜアメリカは”米”表記なの?を紹介!とれたてリサーチ

なぜアメリカは"米"表記なの?
2022年9月7日放送のすまたんZIP!のさかな(佐藤佳奈)のとれたてリサーチはなぜアメリカは”米”表記なの?ついて紹介されました!
教えてくれたのは早稲田大学社会科学総合学術院教授の笹原宏之さんです。

なぜアメリカは”米”表記なの?

笹原宏之さんによると、幕末や明治時代に外国地名を漢字で描いたからだそうです。
・アメリカ=亜米利加
他の「ア(アルゼンチン)」から始まる国と区別のため2文字目をとって「米」
・アルゼンチン=亜爾然丁➡亜(アメリカより先に使っていた)
・アイスランド=氷島➡氷
・アイルランド=愛蘭➡愛

他の国も当て字表記

・イギリス=英吉利➡英
・フランス=仏蘭西➡仏

アメリカ=「米」もう一つの由来

アメリカが「メリケン」と聞こえたから
アクセントが「メ」にあることから「ア」があまり聞こえなかったからだそうです。
メリケン=米利幹・米利堅
頭文字を取って「米」
元々はアメリカ産の小麦粉のことでしたが、
今では産地に関係なく小麦粉のことを意味します。

三省堂当て字・当て読み漢字表記辞典

・面白い当て字の雑学が掲載

世代を超えて愛される「よろしく」の当て字

・夜露死苦:1980年代のヤンキー文化で特攻服に当て字を入れていました。
難しめの漢字が威圧感やカッコ良さを感じさせます。
最近ヤンキー漫画の人気が復活当て字が入った特攻服コスプレが大人気

・4649:1990年代ポケベルブームでは定番
・045105110:お仕事ファイト

山口百恵さんの「秋桜(1977年発売)」

・当時秋桜の読みは「あきざくら・しゅうおう」だけ
秋桜(あきざくら)は「コスモス」の和名でしたが発売当時は俳人などの一部の人しか知らなかったそうです。
・笹原宏之さんによると、元は「小春日和」でしたが、プロデューサーの提案で「秋桜」になったというとのことでした。
そこから2005年の「新明解国語辞典」に「秋桜」をコスモスと表記

まとめ

このコーナーはいろいろ勉強になります。
【すまたん・ZIP】とれたてリサーチの記事一覧はこちら
姉妹サイトのとれたてリサーチの記事一覧はこちら
博士ちゃん【昭和アイドルベスト20】を紹介!中森明菜など
最後までお読みいただきありがとうございました。

モバイルバージョンを終了